すぬっぺの気まぐれ日記

好きな車のことを中心に書いています。 今はシビックハッチバック(FK7)に乗っています。

FK7「アクセルペダル カバー」


シビックハッチバックに取り付けたパーツです。

 

 

「アクセルペダル カバー」です。
f:id:snoopy_19780403:20180823000926j:image

カーメイトの「RAZO コンペティションスポーツ アクセルS シルバー | ペダル」です。(品番:RP81)

 ※参考にされる方は自己責任でお願いします。

 

 

 

アクセルペダル 取付経緯 

純正でもステンレスのペダルなので見た目はそのままでもよかったのですが、みんカラでも書いているので方がいますが、アクセルペダルがブレーキペダルに比べて少し奥まっています。普通に運転する分にはなんの違和感もないのですが、ヒール&トゥがやりにくいので高さを合わせるためカバーをつけることにしました。

ヒール&トゥは練習中です。まだまだ下手で、回転数が合わなくてガクガクすることがよくあります。

 

減速のやり方

自分の運転スタイルが(今までの車はATですが)エンジンブレーキをかけながら減速することが多く、今回初めての所有するMT車でも早くスムーズにできるようになりたいと思っています。

※実は弟も同じように減速するようです。そんな話をしていると、父親もそうだったから自分達も同じなんだろうという結論になりました。

 

 

 

 

 

RAZO コンペティションスポーツ アクセル 取付

作業内容です。

①FK7 純正 ペダル

純正の状態です。(フットレストは自作のカバーをつけています)
f:id:snoopy_19780403:20180827231356j:image

アクセルペダルが少し奥まっています。

※この写真の角度だと分かりづらいかな…

 


②取付 ベースプレート

説明書通りカバーをつけるためのベースをつけました。
f:id:snoopy_19780403:20180827231455j:image
純正ペダルが隠れる位置で、なるべく下合わせの右よりにしました。

 


③取付 メインペダル

メインのペダルカバーを取り付ければ完成です。
f:id:snoopy_19780403:20180827231743j:image

ベースとカバーを4本のネジで止めるのですが、右下だけナットが純正のペダルに少しあたってしまいました。少し押しこんだら問題ありませんでしたが、もう少しだけ下にすれば良かったかもしれません。

また取付後、ペダルが若干右に傾いているように感じたので、付属の嵩上げ用のスペーサーを右側(下側だけなので右下)に入れました。たしか4mm。

 

 

④比較

取付前と後の写真です。
f:id:snoopy_19780403:20180827231855j:image

↑純正  ↓ペダルカバー取付

f:id:snoopy_19780403:20180827231913j:image

まだ少し奥まっていますが、かなり改善されました。

 

 

取付後のまとめ

作業時間

1時間弱位でした。

仮あてとかしながら迷いながら作業してたので結構かかりましたが、テンポよく作業すれば30分あれば終わると思います。

 

取付効果

運転してみて、少しの高さの違いですが、踏み加減が変わりました。(少し運転すればすぐになれました)

ヒール&トゥもやりやすくなりました。(でもまだまだ練習中なので下手です…)

見た目の統一感はなくなってしまいましたが、高さを合わせたかったのでよしとします。