すぬっぺの気まぐれ日記

好きな車のことを中心に書いています。 今はシビックハッチバック(FK7)に乗っています。

スマートフォン

久々にスマートフォンを買い替えました。

買ったのは「HUAWEI P20 lite SIMフリー」です。
f:id:snoopy_19780403:20180912073815j:image

※写真はメーカーHPより。

 

 

 

スマホ歴

自分がスマートフォンにしたのはスマホが普及してからより少ししてからでした。(妻もこの時から一緒にスマートフォンにしました。)

それまではガラケーを使ってましたが、結構頻繁に機種変更をしてました。(約1年おきくらいで替えてたかと)

最初のスマホは、当時契約してたキャリアの、ドコモで購入して使ってました。

ただ、ガラケーのパケット等の使用頻度はそこまで多くなかったので、月々の料金が2倍以上になってしまいました。でも一度スマホを持つとその便利さからガラケーに戻そうとは思いはしませんでした。

月日が流れ、使っていたスマホの電池の調子が悪くなり(残量があるのにいきなり電池切れになることが。お店でリセットしてもらったりして一度は直っても、また再発...)機種変更を検討しだしました。

 

スマホのデメリットは、電池の持ちと通信料が高いことでした。電池はモバイルバッテリーを常に持ち歩くようになりました。通信料の対策に格安SIMを検討しました。ただ、格安SIMも出たばかりで不安がありましたので、ガラケーとスマホの2台持ちをすることにしました。

 

 

 

2台持ち

ガラケー

まずドコモでのスマホの契約をガラケーの契約に変更しました。パケットの契約も無しにして、通信できない様に設定しました。メールはパケット無しで使えたので契約しました。確かこんな感じの契約で月1,300円+通話量でした。通話量も家族間は無料だったのでそんなにかかりませんでした。携帯電話は私は以前使ってたガラケーに戻し(購入してから使ってた期間が短かったので)、妻は以前のが少し古かったこともあり通販で一万円強位の機種を購入しました。

 

スマホ

スマホ側は格安SIMを契約しました。契約したのは自宅のプロバイダーと同じ会社が出しているものにしました。契約内容は確か1日100MB迄で、それを越えると通信速度が遅くなるプランだったはずです。値段は月1,000円位だったかな。

機種はsimフリーの機種を通販で購入しました。
f:id:snoopy_19780403:20180912082442j:image

「SONY XPERIA Z1」です。 ※写真はwebより

海外用のモデルだったはずです。

 

月額

2台持ちをすることにより通信料かなり抑えることができました。月3,000円いかなかったはずです。

 

電波

ただ、2台持つのがめんどうなのと、地方に行ったときにスマホがつながらないことがわかりました。

2台持ちが面倒なのはわかっていたので仕方がないが、スマホが地方でつながらないのは、海外製のsimフリースマホが原因だったようです。

 

それまでは気にしたことがなかったですが、携帯には拾える電波の種類があるようで(周波数/BAND)、街中では問題ないのですが、地方などで使われている広範囲をカバーする周波数が対応していないのが原因だったようです。(田舎の実家がこれにあたり、帰省したときはスマホは使えませんでした。)

 

 

2台持ちのめんどくささ、地方での圏外は我慢できなくはなかったですが、格安SIMがだんだんとメジャーになり、通信速度がかなり遅くなってきて時間によってはかなりのストレスになりました。

 

 

 

機種変更・NMP

2台持ちから1年経っていないものの、次を考え初めました。機種は地方でも使える周波数を拾えるもの、通信会社は信頼でき、速度が安定しているとこを探しました。更に2台持ちもやめて1台にすることにしました。

 

機種

決めた機種は
f:id:snoopy_19780403:20180912211246j:image

「NEXUS 6P」です。 ※写真はwebより。

 

通信会社

f:id:snoopy_19780403:20180912211619j:image

マイネオです。(Dプラン)

 

プラン

音声通話+データ通信3GBのプランで月1,600円になりました。ただし通話量がかなりの高いので、LaLaコールを契約して使い分けるようにしました。結果二人で月4,000~5,000円にすることができました。(家族間の無料通話がないのが痛かったですが、LaLaコール間が無料だったので、音質は悪いですがこれを使うようにしました。)

 

 

 

 

機種変更(HUAWWI)

そして2年以上が経ち、NEXUS  6Pの電池の減りが少し早くなってきたのもあり
f:id:snoopy_19780403:20180912212546j:image
「HUAWEI P20 lite SIMフリー」にしました。

 

この機種にしたのは値段がわりと安く、評価もわりとよかったからです。

 

金額

最初にドコモで買ったスマホの値段は忘れちゃいましたが、XPERIA は6万円位、NEXUS は7万円位だったはずです。今回は3万円ちょっとですが、ポイントがいっぱいついたので実質は3万円以下で買えてます。

 

移行作業

データ移行等も慣れか、アプリのデータベースがクラウド化しているからか以前よりは楽になった感じはしますが、半日以上はやっていましたが・・・。(ログインのID、パスワードを控えてないと大変なのでちゃんと記録しておくといいです。)

 

見た目

まだまだ使いこなしてはないですが、NEXUS 6Pと比べると、画面の大きさは縦が大きくなり横が小さくなり、トータルサイズはほとんど変わらないですが、横が小さくなった分少し小さく感じます。周りのフレームが薄くなった分、本体は一回り小さくなりました。

 

アプリ

使っているアプリもOSが同じなので今のところ特に問題ありませんが、LINEのトークのショートカットがホーム画面のスタイルをドロワーにするとなぜか表示されません。標準にすると大丈夫なのですが...。(自分と妻の2台購入してて、この現象が出てるのは1台だけなので原因は不明です。スタイルを標準で使うことで対処してます。使わないアプリは全て1つのフォルダに入れちゃいました。)

また、LaLaコールの音質がNEXUS に比べかなりよくなりました。以前は話していると自分の声が返ってきてましたが、それがなくなりました。最新機種だからなのか、マイクの位置の問題なのかはわかりませんが、家族間通話を無料にするために使用しているのでこれはよかったです。

 

デメリット

あと最後に、文字入力の間違いが増えました。

フリック入力を使用していますが、NEXUS と微妙に位置が違うからかもしれませんが慣れれば減るのかな...。

微妙に入力がモッサリしている感じもしますが、そのせい!? 気のせい!? って感じです。

 

 

使いはじめてまだ1週間位ですが、トータルで見て自分的には特に問題なく、いい機種だとは思います。

 

 

しばらくはこの機種を使うと思うのでまた何か合ったら書くかもしれません。

 

 

 

追記

2020年8月

楽天モバイルにNMPして、OPPOに機種変更しました。

楽天モバイルにNMPして - すぬっぺの気まぐれ日記