すぬっぺの気まぐれ日記

好きな車のことを中心に書いています。 今はシビックハッチバック(FK7)に乗っています。

FK7「やっちゃった↘」①

 

シビックハッチバックのことです。

 

 

 

やっちゃいました!

リアバンパーを!!
f:id:snoopy_19780403:20180903063229j:image

はい。

見ての通りぶつけちゃいました…

 

 

 

バンパー ぶつけた…

妻の実家に行った時にいつもと違うように車を停めようとしてやっちゃいました...

普段は頭から突っ込んで停めるのですが、バックで停めようとして、カーポートの補助柱にぶつけちゃいました...

確かですがバックカメラはあまり見てなく、ミラーと黙視で周りを確認しながらのバックで、停まっている車に気を付けなきゃと注意してて、柱の存在をすっかり忘れてました。しかもちょうど死角で気づくことができず、ドーンです...

 

 

やはりショックです!

ぶつけてしまったこと、納車されてからそんなに時間も経たずにぶつけてしまったことに...

時間とともに少しずつ開き直り、ネタとしてブログを書けるまで、今は立ち直りました。

 

 

損傷箇所

今回の被害は、

  • リアバンパーの右下あたりの傷
  • バンパーのタイヤハウスあたりで止めているネジがあるのですが、その穴がちぎれちゃいました
  • バンパーとボディーを繋いでいるプラスチックの部品が折れてしまった

ってな感じです。

それとぶつけてしまったカーポートの補助柱が曲がってしまいました。(これは弁償します。以前にも誰かにぶつけられたことがあるらしく、一万円強とのことでした。)

何気に自分の精神的ダメージが一番だったりして...

 

 

見積り

さすがにこのままでは自分的に気になるので、いろいろ考えはしましたが、まずはディーラーに行って見積もりを出してもらうことにしました。(保険を使うと次回以降金額が上がってしまうので使わない方向にしようと思いました)

 


早速ディーラーに行って出てきた見積もりが、これ↓
f:id:snoopy_19780403:20180903063339j:image

11万円強!!

予想よりかなり高い金額でした。この金額には担当営業さんもビックリしてました。バンパーがメインの部分と下の黒い部分が別々で、下側は少しは安いですが、ほぼバンパー2本分の金額になるので高い様です...

 

部品注文

さすがに予想以上の値段のため、交換は諦めました。

ですが、バンパーとボディーを繋いでいるプラスチックの部品だけは注文をお願いしました。(これは予想以上に安かったなと。上の見積もりの丸がついてるところです。)

折れているのと、穴がちぎれているので、右側のバンパーの固定がしっかりとされていないので。(ずれたりすることはなさそうですが、不安はあったので...)

そのあと営業さんと少しお話しして、他人が見ると自分が気になっているよりは目立たない感じみたいです。実際の傷を見に行った際に一瞬場所が分からなかったと言ってたので... ただ一度目につくと気になってダメですね... 

 

 

 

バンパー 修理方法

交換は諦めたけど、このままだと目立つので、別の方法を考えました。

  1. 板金(パテ埋め)塗装
  2. エアロで隠す
  3. 自分で補修

 

ここからは自分なりに調べた感じなので、間違いなどあるとは思うので、参考にされる方は自己責任でお願いします。

 

 

板金塗装

まずは「1」の板金塗装。

ディーラーでも聞いてみましたが、やはりおすすめはされませんでした。やっても交換よりは安いけど、近しい金額になってしまうだろうと。日数も交換なら1日で出来るが、数日かかるだろうと。

他に出すことも考えましたが、仕上がりの良い悪しがお店によってあるのが怖いのと、セルフ見積もりで調べると安くても5~6万円はかかりそうでした。(お店に連絡したりはしませんでしたので金額はHPを見たりしての予測です。)

 

 

エアロ

次に「2」のエアロで隠すです。

これが一番の希望でした。交換の費用でエアロバンパー、ハーフエアロを買えると思いましたが、リアは現状どこも売っていません。唯一出してる無限ですが、3ピースに別れてて、ぶつけた箇所が丁度隠れません...

残念ながら諦めることにしました。

 

 

DIY

最後に「3」の自分で補修です。

これは一番安いですが、仕上がりに不安があります。時間をかければそれなりになるかもしれませんが、前車のステップワゴンスパーダでもやったことがありますが大変なのは分かっていました。

 

 

最終的に

結果どうしたかと言うと...

適当に自分で補修して、エアロが発売されるのを待つことにしました。「3」の適当な感じと「2」待ちにしました。

 

 

 

と言うことで今回はここまでで、補修のことは次に書きたいと思います。

 

 

次に続く

続きはコレです。