すぬっぺの気まぐれ日記

好きな車のことを中心に書いています。 今はシビックハッチバック(FK7)に乗っています。

シビックハッチバック もうすぐ車検&レビュー

 

早いものでシビックハッチバック(FK7)が納車されてもう少しで3年経ちます。


f:id:snoopy_19780403:20210415090120j:image

 

3年目といえば車検です!

車検はディーラーでお願いする予定で、先日事前見積もりと、作業内容の確認、車検日の予約をしてきました。

 

 

走行距離もそこまで多くなく(私の住む地域では普通の距離な様です)、特にここ1年は新型コロナウイルスの影響で遠出がほぼなく、距離も全然伸びませんでした…。

車検も本来なら日数かけずに終わる予定ですが、別の作業も一緒にやってもらうことになり約一週間預けることになりました。(平日は基本乗らないので問題なし)(内容は車検後に改めて)

 

 

シビックハッチバック(FK7)を約3年乗って、素人の感じたことですが書きますのでよければ見てください。

 ※参考にされる方は自己責任でお願いします。

 

 

 

初めてのMT

MT(マニュアルトランスミッション)を所有するのは初めてでした。

※写真はメーカーHPから拝借。

MTを乗る機会はたまにあったけど、運転免許を取ってからは数えるほどしかなかったと思います。そんなMT初心者がどうだったかと言うと…。

 

坂道

以前の記事でも書いてたと思いますが、納車したては(納車前から)かなりビビってました。坂道発進大丈夫かが一番の心配でしたが、オートブレーキホールドのおかけで、坂道の心配はほぼありません。

f:id:snoopy_19780403:20210418191520j:image

慣れだと思いますが、今では普通になりました。

 

 

エンスト

エンストも最初の頃に数回した程度で、ほぼしてないかと!ギアの入れ間違いでのエンストが一番多かったかな!?(最近はギアがニュートラルだと思って、クラッチをはなしてしまいエンストしてしまいましたが…。これも多いほうかな!?)

 

問題は…

MTになったことでの問題は、ギアチェンジのギクシャクで子供が酔ってしまったことです。(前車はCVTでギアチェンジのギクシャクもなかったからか酔ったことはほとんどありませんでした。)(ATの時からエンブレは多様する方でしたが…)

なのでシフトチェンジの時は気をつけるようにして、最近は自分も慣れて少しはスムーズになったからか酔うことは少なくなったようです。

※MTの問題ではなく、自分の技術不足ですね!

 

ヒール&トゥー、ブリッピング

MT乗るならヒール&トゥーを上手にと思い、以前の記事のどっかで「練習中」と書いた記憶がありますが、あまり上達していません。車に乗るときは家族で乗ることが多く、練習でギクシャクする=子供が酔いやすいがあるので、あまりできずにいます。

ですが、ヒール&トゥーの基本となるブリッピングで(ブレーキなし)回転数を合わせることはそれっぽくなってきたかな…。

 

で、MTは…

楽しいです。

昔の車のMTとは違く感じました。便利な装備のおかげかもですがMTだけどラクだなと思ってます。

 

 

レビュー

外観

・ローワイドなところが好きです。
f:id:snoopy_19780403:20210418081706j:image

ホイール変えて、ローダウンして、マフラーカッター付けて、より自分好みにしています。もっといろいろ変えたいと思うところもあるけど、機会があれば徐々にいじっていきます。

・バンパーのダミーダクト、これはダミーじゃなくて本当に貫通してれば良かったなと思ったりも…。(洗うのも大変です)

・車幅が1800と大きいです。普通の道はあまり気になりませんが、狭い道は気を使います。(以前たまに通っていた狭い道を避けるようになりました。下手くそな対向車が来ると怖いので…)

 

車内

・前車がステップワゴンスパーダと比べてしまうからですが狭くなったなと。あたりまえですがね…。

ですが、普通に荷物乗せて出かけてなどなんの問題もありません。

ウィンタースポーツも行ってます。

シビックハッチバックでスキー場 - すぬっぺの気まぐれ日記

この記事でも書いてますが、荷物を全部車内に乗せる場合は3人までですかね。

f:id:snoopy_19780403:20210418060313j:image

 

・内装がチープとよく言われてまが、あまり気にはなりませんでしたが、値段と比較するとやっぱりちゃちいのかな…。スエード調シートを貼って自分好みに少しずつ変えてます!
f:id:snoopy_19780403:20210418081749j:image

 

走り

アクセル踏めばそれなりに早いと思います。

2000回転以下は少しかったるいですが…、2000回転超えると楽しくなってきます。スロコン付けて2000回転以下のかったるさが解消しましたが、なれてくるとやっぱりだるいですかね…。

 

乗り心地

いいと思います。というか、前車とあまり変わらないのでなんとも感じませんでした。(全車よりいい感じもします)

サスペンションを変えてローダウンしていますがこれによる乗り心地の違いはほとんどかわらないかな!

FK7「サスペンション」 - すぬっぺの気まぐれ日記

鈍感なだけかもしれませんが…。

見た目を優先するならもっとローダウンしたいですがね。

 

燃費

街乗りで11〜12km/L。

遠出すれば18km/L位になることも!

平均で14km/L位ですかね。(エコモードは基本使いません)

シビックハッチバックの燃費について - すぬっぺの気まぐれ日記

瞬間的にすごい燃費が出たこともありました。

 

値段

購入したときは高いなと思いましたが、最近の車の値段と、装備を考えたらそんなもんなのかなとも思います。

 

不満

・バックはしづらいなと思います。最初の頃よりは慣れましたが、後ろが見ずらい車だと。

納車されて数ヶ月でバンパーやっちゃったし…

FK7「やっちゃった↘」① - すぬっぺの気まぐれ日記

車もですが、気持ちも凹みました。(結局バンパーはいまだにそのまま)

・バック関連で、バックカメラも微妙かな…。画質もいまいちだし、向き(画角)も微妙かなと。前車のステップワゴンスパーダの方が見やすかったです。

・エンジンブレーキの効きが弱いことですかね。急な下り坂だと思ったより更に一速下げないと速度がどんどん上がってしまいます。

・オートクルーズの時のブレーキのかけ方があまり好きじゃありません。自分なら前に追いつきそうだなと思ったらアクセルを離して調整してますが、近づいたらブレーキで減速みたいな感じの制御なので、使う時は状況を見てにしています。

・オートワイパー、オートハイビーム、これも自分の感覚とかなり違うのでOFFにしています。

オートワイパーはディーラーでoffに。

オートハイビームは自分で出来るので自分でoffに。FK7「オートハイビーム解除」 - すぬっぺの気まぐれ日記

説明書にも書いてあります。(少し苦戦しましたが、解っていれば簡単です。)

 

不具合

いくつかありました。シビックハッチバック定番も含めて。

・まずはリアピラーガーニッシュの反りです。納車後約1年で助手席側が反ってきて交換。その半年後位に運転席側も反ってきて交換しました。保証交換です。

・サイドマーカーの結露。1.5年位で症状が出てきて、2年目の点検の時に、保証交換してもらいました。最後の方は常に湿ってました。

・テールランプの結露。サイドマーカーよりはひどくなかったですが、雨の中チョット長めに走行した翌日結露してました。これも保証交換してもらいました。

※サイドマーカー、テールランプ共に、交換後コーキングして予防しています。

FK7「レンズ交換」 - すぬっぺの気まぐれ日記

FK7「テールランプにコーキング」 - すぬっぺの気まぐれ日記

コーキング後は今のところ問題ありません。(サイドマーカーは社外品に最近交換しましたが…)

・で、更に水系の不具合が!これは車検の時に直してもらう予定で、詳細がまだはっきりとしてないので後日ということで!

 

 

カスタム

いろいろといじってきました。

ブログへの最初の投稿はフロアマット

FK7「フロアマット」 - すぬっぺの気まぐれ日記

これから始まり、多分100点以上書いているかと!最初のうちは週一ペースでアップしてたと思いますが、最近はネタ不足でペースダウン…。

自分でできる事はDIYで! できない事はお店にお願いしています。

失敗&時間がかかることが多いですが、これからもなるべくお金がかからないようにカスタムしたいと思ってます。

最近はシビックハッチバックのパーツも充実してきたのでうれしいです。

 

 

まとめ

あっという間の3年で、もう車検って感じです。

普段の買い物から、遠出(お出かけ)と活躍してます。
f:id:snoopy_19780403:20210418082614j:image


最近はお出かけができないので、近場をドライブしたりしています。

早く遠くまでお出かけできる普通な生活になってほしいですね。

 


f:id:snoopy_19780403:20210418192515j:image

最近の1枚です。

※他の写真は納車してから今までの写真

 

 

 

以上。約3年乗っての感想でした。

(ダラダラと読みづらい文書ですが最後まで読んでいただきありがとうございました。)