すぬっぺの気まぐれ日記

好きな車のことを中心に書いています。 今はシビックハッチバック(FK7)に乗っています。

FK7「クラッチ ストッパー」

 

シビックハッチバックに取り付けたパーツです。

 

 

 

「クラッチストッパー」です。

f:id:snoopy_19780403:20220607082011j:image

と言っても、家にあった家具の下に敷く、パッドを貼っただけの自作です。

 

 ※参考にされる方は自己責任でお願いします。

 

 

 

取付経緯

クラッチを踏み込んでから、繋がるまでに遊びが少しあります。(言い方あってるのかな?)

慣れれば気にならないけど、以前みんカラでクラッチストッパーを真似して、ゴムシートの様な物を付けている記事を見て、とりあえずで家にあった家具の下に敷く保護パッドをつけて試してみたところ運転しやすくなりました!

ですが、付けるとすぐに慣れてしまい付けてたことをすっかり忘れていましたが、ふと思い出し、再度取り付け直しました。

 

 

自作/クラッチ ストッパー 取付

取付作業です。

①材料

使用した材料は、家具の下に敷く保護パッドです。
f:id:snoopy_19780403:20220607083441j:image

どこの物かは不明です…。

ゴムでも、フェルトでもない、硬めの素材です。

これをもともと付いてるクラッチストッパの上に貼ります。

 

厚さは≒3mm
f:id:snoopy_19780403:20220607083920j:image

3枚重ねて≒9mmにして貼ります。

 

②カット

写真が一切ありませんが、クラッチストッパーに合わせて、25mm位の上下が欠けた丸っぽい形にカットます。
f:id:snoopy_19780403:20220609080514j:image

↑こんな形です。

コレを3枚作り重ねて貼ります。

糊はもともと付いてたのを使用しました。(少し弱いですが、剥がれることはなさそうです)

 

③完成

カットしたものを車に取り付ければ完成です。
f:id:snoopy_19780403:20220607084717j:image

最初の写真とは違う角度で!

 

クラッチを踏んだら、
f:id:snoopy_19780403:20220607084715j:image

こんな感じになります。

 

 

取付後のまとめ

作業時間

10分程度で出来ました。

 

見た目

正直よくないです…。

が、見えない場所なので気にしないです。

 

効果

クラッチを切ってから、繋がるまでの間隔が短くなり運転しやすくなりました。

今回3枚重ねの≒9mmを貼りましたが、とりあえずで試したときは2枚重ねの≒6mmを貼ってました。6mmと9mmの違いは少ないてすが、やはり繋がるのは少し早くなりました。

 

その他

今のところカサ増ししても、ちゃんとクラッチが切れているのでエンジンかける際のクラッチの踏み込み等特に問題はありません。

 

まとめ

耐久性がどのくらいか分かりませんが、まだ保護パッドの予備もあるので割れたりしたらすぐに取り替えられるかな。

 

本当はちゃんとしたものを買ったほうがいいのでしょうが、まーまーなお値段なので…。

 

 


メーカーコード:AA1020  主な適合車種:NS-X NA-1/NA2  インテグラ DC2/DB8/DC5  シビック EG6/EK系/EP3/FD2/FN2/FK7/FK8  フィット GD3  ビート PP1