シビックハッチバックに取り付けたパーツです。
「ランバークッション」と「ネッククッション」です。
腰用と首用の黒いクッションです。
(取り付けと書きましたが、今までもクッションを使っているので、正確には交換ですかね)
AliExpress(アリエクスプレス)で購入しました。
※参考にされる方は自己責任でお願いします。
購入経緯
腰痛持ちなので、もともと腰のクッションはコレを使っていました。
この↑記事にも書いてありますが、前々車から使っているので、10年以上使っています。
使い心地の不満は特になかったのですが、長年使っているので、カバーの色褪せが少し気になってきていました。
首のクッションは無くてもいいのですが…
100円ショップで買ったコレ↑を何となく使っていました。前車のステップワゴンの時はいい感じだったりしたのですが、シビックではあっても無くてもどっちでもいいかなって感じでした。
アリエクで他の買い物をする際、このクッションらが気になり、いま使っているのが劣化してきたこともあり、高くはないので一緒に買うことにしました。
ちなみにお値段は、腰用800円位、首用600円位でした。
お店の説明文・写真はこんな感じ
↓↓↓↓↓
充填材: 低反発フォーム
製品名: 車の枕/車のウエストクッション
機能:
1. 3Dメモリーフォーム、高い弾力性。
2.細かい仕上がり、優れた実用性と耐久性。
3.首を保護し、筋肉をリラックスさせ、運転生活をより快適、安全、健康的にします。
4.長時間の転倒、疲労、痛みによるドリフトやネックの防止。
5.すべての車と四季にユニバーサルフィット。
↑↑↑↑↑
交換・感想
感想などです。
使用感を先に書くと、自分には「腰:◯」「首:✕」でした。
見た目・触り心地
見た目は普通に黒で、何の問題もなし。
首用の裏側には、ヘッドレストに引っ掛ける用のゴムベルトがついてました。
触り心地は、モチモチした感触の低反発ウレタン?で、触り心地がいいです。
腰用 クッション
実際に車に置いてみました。(今までのと置き換えるだけなので脱着は簡単です。)
今までのと比べると少し硬くなった感触はありますが、特に特に違和感ない感じです。(今までのがヘタって柔らかくなったというのもあるかもです)
ただ車の乗り降りで少しズレやすい感じもしました…
(今までのが馴染み過ぎでシートと自分の体の形にフィットしすぎて、ズレづらくなっているのもあるのかなと思います)
左が新しくて、右が今までの。
首用 クッション
こっちも今までのと付け替えてみました。
写真で見てもわかりますが、少し大きすぎ…。
装着後、今まで同じシートポジションだと、窮屈な感じだったので、背もたれを少し倒しましたが、違和感が…。
運転して5分で使うのを辞めました。
自分には合わなかった様です。
取付後のまとめ
首用は無駄な出費となってしまいました…
作業時間
腰用は置くだけ、首用は引っ掛けるだけ、なのでどっちも即完了します。
腰は2秒、首は10秒位かな!?
見た目・効果
正直ない方が見た目はいいです。
ですが、ランバークッションは腰痛持ちの自分には必須アイテムなので、
左:NEW腰 + NEW首。 右:NEW腰 + OLD首
最終的に、首は前の100円ショップのに戻して、写真右側の仕様になりました。
みなさんも腰痛などに気を付けて、楽しいドライブをして下さい♪